物流のことならお任せください!
プロフィール
大学にて物流戦略論を専攻し、3PL(サードパーティ・ロジスティクス)を知る。 大手宅配会社グループ会社、大手総合商社子会社で3PL業務に約15年従事し、コンサルティング会社での勤務後に2018年に独立。2019年に法人化。
荷主向けの物流コンサルティングとともに、運送会社への運賃交渉支援のための車両別収支の把握支援等のコンサルティング業務を実施。
また、中小企業診断士として物流だけでなく経営改善計画策定の支援や中小企業の経営全般を支援する。
資格
- 中小企業診断士
- 経営革新等認定支援機関
- 物流技術管理士
- ロジスティクス経営士
- 技術士(経営工学部門/ロジスティクス)
- 第2種情報処理技術者
- 初級システムアドミニストレータ
- 情報技術検定1級
- 日商簿記2級
- ビジネス会計検定2級
HISTORY
1976年
神戸市灘区で6人兄弟の次男として生まれる。小学校時代はラグビー少年。
1992年
三重県立名張西高校情報科入学。在学中に第二種情報処理技術者の資格を取得。
1995年
流通科学大学商学部入学。 ゼミでは物流戦略論を専攻。簿記も取得。また大学が主催する米国流通事情視察にも参加。 卒業時には流通科学大学賞受賞
1999年
大手宅配会社グループ会社入社。
大阪物流センターに配属、携帯電話や通信販売など約30社の荷主の物流業務に関わる。
2007年
大手総合商社グループ会社入社。
大手家電メーカーの物流センター新設や、物流アウトソーシング業務のコンサルティングに関わる。
この頃から物流の根本的な改善には経営レベルでの話ができる必要があると考え、中小企業診断士を目指す。
2014年
中小企業診断士合格
2015年
コンサルティング事務所入社。
中小企業診断士として経営支援に携わるほか、運送会社向けのコンサルティング、次世代物流構想の検討支援プロジェクトにも参画。
2018年
技術士(経営工学部門/ロジスティクス)合格、ロジスティクス経営士を取得し、Logi屋として独立。
アパレル系小売業の物流再編のプロジェクト支援、運送会社に対して経営改善の支援、小規模食品卸売業者の物流現場の改善などに携わる
2019年
株式会社ロジヤ設立
こんな一面も
